IT業界で働くエンジニアの中には、フリーランスとして活躍している人も少なくありません。フリーランスの仕事は自由度が高く、中には良い条件で働き、高給をもらえる案件も存在しています。
フリーランスエンジニアが仕事を探す場合、自ら営業して案件を獲得する方法もありますが、人材サービスで探すこともできます。そしてその場合、SES契約で働くこともあります。
SES契約は、特定の企業に入り、そこから別の企業に派遣されて働くという雇用スタイルです。一見派遣社員に似ていますが、基本的に正社員として働くため、立場は安定しています。
仕事はフリーランスに近いものですが、契約上は正社員扱いになるので、仕事がしやすい点が特徴です。
SES契約で仕事をする際に問題になるのは、働く時の給与がよくないことです。
本来フリーランスの仕事は収入のよさがメリットですが、この働き方は給与がやや低めです。正社員として安定した立場がある分、正社員と同じように給与がなかなか上がらない傾向があります。
ただし給与が多少低いとはいっても、安定してした収入を得られるので十分価値はあるでしょう。
フリーランスの仕事は不安定なところが多く、それが原因で独立できない場合も多いです。それに比べて人材サービスを使ったSES契約は安定しているため、できることを増やせます。
また、本来フリーランスの仕事は実力主義ですが、SES契約の場合は正社員として働くため、そこまで高いスキルを求められないという点も特徴です。
このように、フリーランスの仕事に近い形で働けるSES契約は、正社員のように安定した仕事ができる点が大きな魅力です。給与の問題は利用する職場によって変わるので、良い条件の企業を見つけることが欠かせないでしょう。